6/12 臨時号
2017年6月12日 号外
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社は「環境整備」で9割変わる! 強い企業文化と社風の作り方
株式会社武蔵野 専務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当社社長の小山昇の書籍が本日発売!
是非、ご一読頂けますと幸いです。
--------------------------------------------------------------------
★小山昇の最新著書
『儲かりたいならパート社員を武器にしなさい』
購入と詳細は、以下URLをクリック!!
https://www.amazon.co.jp/dp/4584125511/ref=sr_1_1
--------------------------------------------------------------------
◎6月12日(月) 全国発売開始!!
『儲かりたいならパート社員を武器にしなさい』
小山昇・著/KKベストセラーズ
本体価格 800円+消費税
はじめに
序章 パート社員は、一緒に夢を実現するパートナーである
第1章 優秀なパートを育てたいなら「会社のルール」を教えなさい
第2章 パートの能力は「しくみ」で最大限引き出せる
第3章 やる気は「お金」で買いなさい
第4章 職場のトラブルはすべてコミュニケーションで解決できる
第5章「価値観」重視で採用しなさい
人口減少による売り手市場の今。
パートを「社員の手足」や「使い捨ての駒」としか考えない会社は、
競争力を失い生き残ることはできない。
「歩のない将棋は負け将棋」
パートだからと区別するのではなく、関心を持ち手厚い教育を受けさせるべきです。
右肩下がりの時代でも成長を続けるには、「パートを大切にして、戦力化する」ことが不可欠なのです。
本書では武蔵野の失敗談は勿論、他企業様のエピソードも収録。
パート心理(女性心理)に基づいた「しくみづくり」を取り組みましょう。
★小山昇の最新著書の詳細、および購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4584125511/ref=sr_1_1
株式会社武蔵野
専務取締役 矢島茂人
○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>
======================================================================
Copyright(c)2014 Musashino Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社は「環境整備」で9割変わる! 強い企業文化と社風の作り方
株式会社武蔵野 専務取締役 矢島茂人
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当社社長の小山昇の書籍が本日発売!
是非、ご一読頂けますと幸いです。
--------------------------------------------------------------------
★小山昇の最新著書
『儲かりたいならパート社員を武器にしなさい』
購入と詳細は、以下URLをクリック!!
https://www.amazon.co.jp/dp/4584125511/ref=sr_1_1
--------------------------------------------------------------------
◎6月12日(月) 全国発売開始!!
『儲かりたいならパート社員を武器にしなさい』
小山昇・著/KKベストセラーズ
本体価格 800円+消費税
はじめに
序章 パート社員は、一緒に夢を実現するパートナーである
第1章 優秀なパートを育てたいなら「会社のルール」を教えなさい
第2章 パートの能力は「しくみ」で最大限引き出せる
第3章 やる気は「お金」で買いなさい
第4章 職場のトラブルはすべてコミュニケーションで解決できる
第5章「価値観」重視で採用しなさい
人口減少による売り手市場の今。
パートを「社員の手足」や「使い捨ての駒」としか考えない会社は、
競争力を失い生き残ることはできない。
「歩のない将棋は負け将棋」
パートだからと区別するのではなく、関心を持ち手厚い教育を受けさせるべきです。
右肩下がりの時代でも成長を続けるには、「パートを大切にして、戦力化する」ことが不可欠なのです。
本書では武蔵野の失敗談は勿論、他企業様のエピソードも収録。
パート心理(女性心理)に基づいた「しくみづくり」を取り組みましょう。
★小山昇の最新著書の詳細、および購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4584125511/ref=sr_1_1
株式会社武蔵野
専務取締役 矢島茂人
○バックナンバーはこちら
⇒ <http://kankyo-seibi.com/?cid=1>
======================================================================
Copyright(c)2014 Musashino Inc. All Rights Reserved.
- 2017.06.12 Monday
- メルマガバックナンバー
- 08:00
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 矢島茂人